【NARUTO】性質変化ってなに?~雷遁編~

「愛をこめて」

NARUTOが好きなあなたへ

ABOUT US
アバター画像
PITMIL EDITOR
PITMILはアニメで世界をハッピーにします。

性質変化とは?

NARUTOの世界には数多くの忍術が存在し、それらの忍術は主にチャクラを使用します。そのチャクラには個々に特徴があり、火・風・雷・土・水の5つの性質が存在します。その性質を持ったチャクラを練ることで、火遁・風遁・雷遁・土遁・水遁と分けられます。

これを五大性質変化と言います。

今回はこのうちの雷遁について解説します!

雷遁とは

雷遁とは主に雲隠れの里の忍が得意とし、メインキャラクターのサスケトとカカシも得意としています。相性は風の性質変化に弱く土の性質変化に強いですが、作中では水遁の術を扱う忍が雷遁が苦手という描写もあります。

雷のチャクラを体の一部だけでも纏えば、自身のスピードが跳ね上がる描写があります。雷影のエーはこれを生かし万華鏡写輪眼の力を得たサスケをあと一歩のところまで追いつめるという偉業も成しています。

雷を使う描写はアニメだと大迫力なので必見です。

代表的な忍術

・千鳥(雷切)

サスケ・カカシが使う忍術で腕に雷のチャクラを纏わせ姑息移動して相手を貫く術。スピードが速すぎる為写輪眼のように相手の動きを瞬時に見切る目がなければカウンターを食らいやすい諸刃の剣です。なぜ呼び名が二つあるかというと、カカシが千鳥を使って雷を切ったという噂から雷切という名前が付きました。

・雷遁・影分身

雷のチャクラを使った影分身で雷の性質変化を持つため、攻撃したり近づいたりすると感電します。相手へのトラップとして使われる場面が多いです。

最後に

いかがでしたでしょうか。今回は雷遁について解説しました。千鳥…憧れますよね!NARUTOの中でも人気の高いこの術は序盤から最後までしっかり活躍しました。この記事を読んでNARUTOが見たくなった人はぜひご視聴ください!

それでは